9:10 |
開会の挨拶
|
Section1
9:15~10:00 |
一般演題
座長:別部智司(横浜市 鶴見大学歯科麻酔学教室)
- 1)抜髄と慢性痛
- 兵庫医科大学歯科口腔外科学講座:長谷川誠実、本田公亮、夏見淑子、名取淳
- 2)口腔・顎・顔面痛の診断に関する研究『第1報 残髄炎による顎・顔面痛の2症例』
- 東北大学大学院歯学研究科 口腔診断・放射線学分野:
飯久保正弘、阪本真弥、栗原直之、駒井伸也、庄司憲明、佐藤しづ子、笹野高嗣
- 3)口腔・顎・顔面痛の診断に関する研究『第2報 歯髄の石灰化による顎・顔面痛の1症例』
- 東北大学大学院歯学研究科 口腔診断・放射線学分野:
佐藤しづ子、笹野高嗣、飯久保正弘
|
Section2
10:05~10:50 |
一般演題
座長:杉崎正志(東京慈恵会医科大学歯科学教室)
- 4)幻歯痛の病態を考える
- 東京歯科大学水道橋病院歯科麻酔科・口腔顔面痛みセンター:福田謙一
- 5)ABC症候群を呈した抜歯後神経因性疼痛の一例
- 東京歯科大学水道橋病院歯科麻酔科・口腔顔面痛みセンター:笠原正貴
- 6)抜歯後ニューロパシー性疼痛が必発する患者への予防的ケタミン使用経験
- 慶應義塾大学医学部歯科口腔外科学教室:大塚友乃、椎名慶子、河奈裕正、和嶋浩一
|
Section3
10:55~12:10 |
教育講演
座長:古谷野潔(九州大 咀嚼機能再建学)
- The Mystery of the Persistent Tooth Pain of Unknown Origin!
- UCLA歯学部 口腔内科学講座:Glenn Clark教授
|
12:10~13:00 |
昼休み
|
13:00~13:30 |
総会
|
Section4
13:30~14:45 |
一般演題
座長:小谷順一郎(大阪歯科大学 歯科麻酔)
- 7)下歯槽神経切断後に三叉神経脊髄路核内に誘導される一次求心神経の可塑的変化
- 日本大学歯学部生理学教室:坪井美行、岩田幸一
- 8)下顎枝矢状分割術後、オトガイ神経軽度知覚鈍麻後アロディニアを発症した一例
- 東京歯科大学水道橋病院歯科麻酔科・口腔顔面痛みセンター:半田俊之
- 9)三叉神経痛に対する神経血管減圧術
- 九州大学大学院医学研究院脳神経外科:松島俊夫
- 10)三叉神経ニューロパシーに対する直線偏光近赤外線(Superlizer)の効果について
- 九州歯科大学歯科麻酔学講座 口腔神経・疼痛外来:坂本英治、椎葉俊司、今村佳樹、神田道子、仲西修
|
Section5
14:50~15:35 |
一般演題
座長:木野孔司(東京医歯大 顎関節治療部)
- 11)顎跛行を主訴に口腔外科を受診した側頭動脈炎の1例
- 清水市立病院口腔外科:村岡渡、井川雅子、池内忍
- 12)Burning Mouth Syndrome(口腔灼熱症候群)が疑われた一例
- 正司歯科(東京都):正司喜信
- 13)頚性歯痛に関する臨床検討
- 九州歯科大学歯科麻酔学講座 口腔神経科・疼痛外来:今村佳樹、椎葉俊司、坂本英治、大津ナツミ、長畑佐和子、仲西修
- 14)硬食咀嚼は痛覚を抑制する
- 大阪大学大学院高次能口腔機能学講座:小川明子、丹羽均
日本大学歯学部生理学教室:岩田幸一
|
Section6
15:40~16:25 |
一般演題
座長:窪木拓男(岡山大 口腔・顎・顔面機能再生制御学講座)
- 15)選択的セロトニン作働性抗不安薬クエン酸タンドスピロンが顎関節症患者の痛みに及ぼす影響
- 東京慈恵会医科大学歯科学教室:杉崎正志、来間恵理、関口奈穂子、児玉純子、田辺晴康
東京医科歯科大学歯学部附属病院顎関節治療部:木野孔司、羽毛田匡、渋谷寿久、石川高行
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科顎顔面外科:佐藤文明、儀武啓幸、天笠光雄
九州歯科大学第2口腔外科学講座:渋谷智明
- 16)筋痛治療法としての顎間装置の効果
- 大阪大学大学院歯学研究科 統合機能口腔科学専攻 顎口腔機能再建学講座:石垣尚一、尾松青爾、黒住琢磨、森重恵美子、梶原教平
- 17)星状神経節ブロックの効果『必要な局所麻酔薬量の検討』
- 九州歯科大学歯科麻酔学講座 口腔神経・疼痛外来:椎葉俊司、坂本英治、今村佳樹、大津ナツミ、吉田充広、仲西修
|
16:25~ |
閉会の挨拶
|